top of page

使用済み二次電池からの「電池 to 電池」リサイクル技術の確立
住友金属鉱山(株)
使用済み二次電池からの「電池 to 電池」リサイクル技術

使用済みのリチウムイオン電池(LIB)等の二次電池からニッケルおよびコバルトを回収し高純度化することにより、LIB用正極材の原料として再利用できることを実証しました。加えて世界初となる独自のリチウム回収技術により、使用済みの二次電池から銅・ニッケル・コバルト・リチウムを再資源化する能力を備えた新リサイクルプロセスを確立しました。脱炭素社会に向けて、今後自動車の電動化は世界的にますます進展する見通しで、電動車に用いられる希少金属であるニッケルやコバルト等の需要は拡大しています。「電池to電池」の再資源化を実証した本プロセスが事業化されれば、国内において持続可能な循環型社会の形成がより一層進み、世界的な資源枯渇に対応する資源循環に貢献ができるものと期待しています。
Related Goals/Targets



















.
.
.
Status
未提供だが提供時期の目途あり
Start
2023年度中
Relation to Society 5.0





IoT,
Robot
Big data
AI
Open
Innovation
Others
Partners
0
Countries/Regions
.
Goal/KPI
Qualitative Evaluation
希少金属のリサイクルによる金属資源の有効活用
Quantitative Evaluation
URL(Detail)
.












Please leave or close this page using your browser function.
bottom of page